復活支援

<きちんとすることが得につながる>

ときどき、このようなご相談を受けることがあります。

「少し前まで会社の業績が悪くて、税務・会計を放っておいたが、ここのところ会社がうまく回るようになってきたので、また、きちんと始めたいのだが・・・」

さらに、

「開業以来、税務・会計について何もしてこなかったが、会社も何とかなってきたので、そろそろきちんと始めたいと思っているのだが・・・」

お任せ下さい。

いろいろご苦労された結果、復活された方々を、私共の事務所では、全力で支援させて頂きます。


また、上記のようなケ−スでは、税務署との綿密な打合せも必要となりますが、私共が責任を持って、その橋渡しを努めます。


多少苦しくても、取引先や銀行等の対外的信用のため、従業員の方々の志気のため等々に、税務・会計手続は必要不可欠なものです。


そして何より、会社経営に対する社長自身の意気込みが違ってきます。


実際に、私共のお客様で、復活して1年足らずのうちに、売上高・従業員数ともに、2倍以上に伸した会社があります。


さあ、思い立ったが吉日です。


今すぐ始めることを、お勧めいたします。


ところで、私共の事務所の料金ですが・・・


私共の事務所では、《開業支援特別サ−ビス》を行っております。


具体的には、



《開業支援特別サ−ビス》

※サ−ビス その1
 
  開業一年間は、月額報酬2万円決算報酬6万円にて、月次の会計処理

 ・給与計算、年末調整等々、税務・会計に関する作業のすべてを処理

 致します。

 ただし、サービスの性格上、初年度売上見込み3千万円以下で、かつ

 従業員5名以下の法人様に限らせて頂きます。
 

二年目以降は、改めてご相談させて頂きますが、

 あくまでもお互いに納得のいく金額で決定し、

 私共から一方的に金額を押し付けるようなことは、一切いたしません。


 ※サ−ビス その2

 上記契約を前提として、会社設立手続きから設立後の

 各種届出手続きまでを、5万円の報酬にてご提供いたします。



というものです。


御社は厳密には「開業」ではありませんが、復活一年目の費用負担を最小限に押さえて頂くため、上記の「サ−ビスその1」にて、お手伝いを始めさせて頂ければと思っております。


上記サ−ビスにつきまして、ご不明点等ございましたら、何なりとお申付け下さい。



東京都新宿区新宿1−11−15 岡本ビル2F


東京税理士会 四谷支部所属


税理士 秋山 肇


TEL     03−3352−3119


FAX     03−3352−9327


E−mail  tax@tax-akiyama.jp